the glue

やってみたことで忘れそうなこと、役立ちそうなことなどをまとめています。たまに何気ない日常の話もします。

Rubyをソースからビルドして使う

経緯

よく最新のRubyコンパイル時にあれが足りないコレが足りないと怒られて困るのでメモ

対象

  • とりあえずよく使うのでUbuntu(14.04)

準備

パッケージ管理システムで既にRubyが入っている場合は消しておく

$ ruby -v
ruby 1.9.3p484 (2013-11-22 revision 43786) [x86_64-linux]

$ sudo apt-get remove ruby
...

$ ruby -v
command not found: ruby

ビルドに必要なパッケージをインストールする

$ sudo apt-get install -y build-essential zlib1g-dev libyaml-dev libssl-dev libgdbm-dev libreadline-dev libncurses5-dev libffi-dev curl checkinstall libxml2-dev libxslt-dev libcurl4-openssl-dev libicu-dev logrotate python-docutils pkg-config cmake

ソースを落としてくる

# tmpで作業
$ mkdir /tmp/ruby && cd /tmp/ruby

# ダウンロードと展開
# 2015/03/07現在の安定版最新は2.2.1
$ curl -L --progress http://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/2.2/ruby-2.2.1.tar.gz | tar xz

コンパイル

$ cd /tmp/ruby/ruby-2.2.1
# rdocをインストールするととっても時間がかかるので無効に
$ ./configure --disable-install-rdoc

$ make
# 数十分かそれ以上くらいはかかりそう

$ sudo make install

おわり

$ ruby -v
ruby 2.1.5p273 (2014-11-13 revision 48405) [x86_64-linux]